![]()
++LINKS++ ♪etc♪
![]() 宮古島 ホテル さっかりん 無糖の日々 バモバモ・ライフ ぽっかぽか かえで☆のデジプラ日記 でんがすのひとりごと FC東京 ★陽平日記 ★ナオオフィシャル ★羽生直剛オフィシャル ★シオサイト ![]() ★アマブロ ★Tokyo Mania ★BLOLOのBLOG FC町田ゼルビア ★『酒井良』のさすらい日記 ★竹中穣・Coaching Diary ★津田和樹の放浪記 ★FC町田ゼルビア 元事務局長・こもちゅうのブログ ★ゼルビア・フットボールパーク ★定本有加の~さだキチブログ ★ZelviAntenna ★CURVA MACHIDA WEBLOG ★今日のゼルビア ♪♪映画 self memo♪♪ ◆まほろ駅前多田便利軒 () フォロー中のブログ
ぱいぱてろ~ま 日々是東京 I love... 「断想」 _sin... Blue in the ... right on the... SENTIMENTAL ... ゆっきーの☆BlueRe... ねりとび 暴走大将の雑記帳 FORZA!FC TOK... ワイ・トキオ不定期ダイアリー 生涯ベガルタ宣言! 青赤小鳥 見る前に跳べ tokyo-style 東京 野伏な生活 182ch★blog 東京あほあほず シュートは撃たなきゃ入らない! フォトたま生活 東京メリケンサック カテゴリ
全体 FC東京 サッカー(全般) 日本代表 身の廻りのこと 本・映画 旅行 FC町田ゼルビア Fリーグ Hatake-Life リアルサッカー マイフィギュア JRA 他・スポーツ クラブワールドカップ 2006ワールドカップ 2010ワールドカップ 以前の記事
ブログパーツ
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
緑に埋まるスタンド、気持ち悪かったー。
そんな中、爽快な2ゴールで緑に快勝! 気持ち良過ぎる!たまらない勝利!!! ![]() ![]() 町田2-1松本 前への意識が高い前半、谷澤の突破から緑の集団を沈黙させる戦慄の2ゴール!他にバー直撃も2本、J1自動昇格を狙う相手を完全に封じ込める素晴らしい流れでしたね。 後半はなりふり構わずゴールを狙う相手のパワーに押し込められ、前半から走りに走った前からのプレスが落ち苦しい苦しい展開。しかし要所要所で身体を投げ打って、決定的なシュートをブロック。最後まで献身的なプレイで最少失点で抑えての見事な勝ち点3!緑に埋まったスタンドを黙らせる勝利でした! とにかく今日はよく走り、前への意識が高く、皆気持ちが入っていましたね。スタンドも周りを緑に囲まれた事で逆に結束し、声出てたし、ゴール後&試合終了後のテンションは半端なかった!本当に嬉しい嬉しい勝利の雄叫びをあげさせていただきました!気がついたら喉が渇れていました(笑) 相手の松本山雅、5月のアウェイ戦では、一発で大きいサイドチェンジで町田守備網の弱点を徹底して突いてきましたが、今日はそれが皆無。前に放り込むパワープレイに終始してくれた事で、狙いどころが絞れた点は大いに助かりました。松本の攻撃のキーマン・工藤の途中交代がすべてを表していますね。 これで町田は8位以上確定。最終節はPO圏内(6位)の可能性を賭けて戦える事になりました!谷澤と松本が出場停止ですが、今日の気持ちを忘れなければやれるはず。楽しみしかありませんね! そして松本山雅、まさか負けるとは思っていなかったでしょうね。痛すぎる敗戦で「J1自動昇格」から「3位転落」。自力自動昇格が消える、まさに天国から地獄。。だから余計に嬉しい試合終了のホイッスル&歓喜なのでした!♪( ´∀`)人(´∀` )♪♪( ´∀`)人(´∀` )♪ ![]() #
by fctokyo12
| 2016-11-16 15:50
| FC町田ゼルビア
![]() 久々に見たレベルの低い試合。J2残留だけを念頭に勝ち点3だけを目指した讃岐にはナイスゲームだが、町田は結局何がしたかったのかわからない。ストレスが過剰に溜まる90分でした。 交替策、意味不明。戸島はパワープレイ要員じゃなかったの?サイドに張らすなら久木野か大竹じゃ?そしてハンジェ→大谷がこれまた???サイドからのクロス要員?終いには相手の馬場へのマークの指示が出てたけど? それにあそこまで引かれたら、クロスばっかりじゃなくて、ペナの外からミドルシュート打つとか、ドリブルで突っ掛けるとか、相手を引き出すプレイをしないと。馬鹿正直って言うか、真面目過ぎるって言うか・・。まぁ、相馬ゼルビアはそういう選手しか揃えてないから仕方無いか。。 結果的には、数的有利になって攻め手がなくなってしまった。ゴール前のスペースが消され仲川も消える。クロスオンリーの繰り返しも、クロスを上げるまでにエネルギーを使い果たし、ゴール前に飛び込む事が疎かに。11人対11人の方がよかったかもしれません、変な話ですが まぁこれも「J2残留」の目標を達成してしまっている余裕って言うか、目標が無いチームの弱味って言うか。意味不明の交代策も若手の経験値を上げる、と思えば意味を見出だせるってもんですね。なので、次戦岡山戦、畠中出場停止の代わりは福田初出場、でお願いします。 #
by fctokyo12
| 2016-11-04 21:44
| FC町田ゼルビア
田丁 田 ネ兄 J 2 残 留 決 定 !(*^▽^)/★*☆♪
![]() 後半も拮抗した展開ながらも、集中を切らさず、タフな流れに対応。価千金の松本のスーパーゴールに救われました。熊本の最後のパス、シュートの精度の低さにも助けられた格好になりましたね。 今日は仲川のスピードがさらに際立っていましたね。裏を突くだけではなく、守備でのコンタクトにも邁進。手離したくない選手ですね。借りパク、は可能性低いでしょうが、レンタル延長はあるかもしれませんね。そんな事を考えられる「J2残留決定」の夜なのでした。 #
by fctokyo12
| 2016-10-19 01:07
| FC町田ゼルビア
Jリーグ女子マネがー ついにー 野津田へー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
それも 大トリの 53番目www ![]() FC町田ゼルビア 2-1 東京ヴェルディ 中村の先制点で「これから試合が面白くなる」矢先のキャラのレッドカード。相棒のCB有薗が不安定なだけに試合の行く末が見えなくなりましたが、加入間もないCB大谷を投入せず、左SB松本をCBにスライド、ボランチ森村を左SBに据えての4-4-1とは想像外の采配でした。 急造のDFラインは、相手が「大きいサイドチェンジ→サイドからクロス」を徹底してくれたおかげで、いつもの町田の守り方(左右のスライド)でギリギリ1失点で踏ん張り切れたように思います。中央裏を縦に、或いはスピードで突っ掛けられたら対応し切れなかった気がします。正に怪我の功名でしたね。 その驚きの相馬采配、前を1枚削ってCBを投入するのではなく、ポジションをスライドさせ「守るだけじゃなくて返す刀を残す」のは結果、ハマった気がします。ただ2枚目の戸島投入はまたまたハズレ。ボールロストが多過ぎ。重松か大竹の「戦える選手」を起用して欲しかった。状況判断が甘過ぎるよ戸島は。 3ヶ月ぶりの野津田勝利は格別。今夜は大いに浮かれたいところですが、心配の種は尽きません。次戦、(キャラ自身も清水サポも楽しみにしていたであろうはずの)アウェイ清水戦はまたまたCB不足。畠中&有薗+大谷か福田。まさか今日の急造ラインは無いと思いますが・・。 おまけに孝司離脱の事態を結果で支えてきた中村の負傷が心配。退場時の姿を見る限り、右膝はかなりヤバそうですね。しかし、手ぐすね引いて出場機会を伺っている選手がまだまだ控えているはず。彼らの意地にも期待したいですね。重松、大竹、久木野、やってくれるでしょ。 More #
by fctokyo12
| 2016-10-05 18:06
| FC町田ゼルビア
リーグ戦日程が発表されてから楽しみにしていた札幌遠足。実に14年ぶりの札幌ドーム、勝敗を別にして楽しんでまいりました。
9/25の羽田空港、選手と同じ便で出発というめぐり合わせ!(以下twetterより) ![]() 立ち上がり札幌の勢いに飲まれてしまっての2失点が勿体無かった。その後(札幌がペースを落とした事もあるが)、落ち着きを取り戻しボールを回して攻め込む時間帯を作り出せただけに、あんなに慌ててプレイしなくても、の念は否めないところ。高い代償となりました。 今日の町田のパスワークは、野津田でもなかなか見られなかったほどの出来の良さ。2点のビハインドで吹っ切れたのか、パス・ターン・ランが積極的で好機をかなり作り出せたのは、今後へのかなりの自信になると思います。結果を分けたのは決定力の差。チーム力は決して劣ってはいません。 個々では両ボランチの安定感、両SHのキープ力・積極性、中島の勇敢さ、素晴らしかったですね。前後半、流れがきていた時間帯にあとひとつ先にゴールしていたら、結果は?でしたね。そして交代で今季初出場の大竹隆人。ドリブル&ランで前に行く積極的なプレイ。あれが大竹本来の動き。今後も期待大です! 今日の経験を自信に変えて、残りのリーグ戦へ積極的に挑んでもらいたい。やればできる、絶対できる。そしてフレッシュな戦力の起用も期待したいですね。東京クラシック、負けられないですからね。 でもやっぱり声を大にして言っておきたいのは「町田対札幌のリーグ戦、2-0、2-3の1勝1敗、得点合計4-3で 町田の勝ち!」ラストワンプレイのPKでー ( ̄ー ̄)ニヤリ まぁPK無くてもアウェイゴールの差で町田の勝ちは変わらないですけどね ( ̄ー ̄)ニヤリ 写真はこちら #
by fctokyo12
| 2016-09-30 20:11
| FC町田ゼルビア
|
ファン申請 |
||